○いよいよ県道・丸森柴田線の坂津田道路の改良事業が再開されるようである。
この改良事業は、平成8年に計画が策定され平成16年までの間に一部の用地買収から地質調査まで進んだが、県の財政事情を理由に平成17年以降中断していたものである。現在、進められている県道、反田・山下線の工事が本年完了する後をうけ本事業にはいるらしい。
今日、坂津田中公民館で、午後7時より、その説明会が行われた。
県の担当官の説明・・・計画内容、スケジュール等は、次のコピーの通り

・赤の破線がコース(1.7㎞) ・スケジュール

今日時点のスケジュールは、平成24年度までのものだが、本改良事業の完了年度を平成28年度を目標としており、平成25年度以降も引き続き事業をすすめていきたい旨の説明があった。
地元住民からは、待ちに待った事業の再開であり、感謝するとしたうえで、今後は、再中断することなく、目標通り平成28年度までに確実に完成してほしい旨の要望があった。
まずは、重畳!
スポンサーサイト